高崎市議会 > 1994-12-08 >
平成 6年 12月 定例会(第5回)−12月08日-目次
平成 6年 12月 定例会(第5回)−12月08日-01号

  • "駐車場"(/)
ツイート シェア
  1. 高崎市議会 1994-12-08
    平成 6年 12月 定例会(第5回)−12月08日-01号


    取得元: 高崎市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-16
    平成 6年 12月 定例会(第5回)−12月08日-01号平成 6年 12月 定例会(第5回)   平成6年第5回高崎市議会定例会会議録(第1日)  ──────────────────────────────────────                          平成6年12月8日(木曜日)  ──────────────────────────────────────                議事日程(第1号)                         平成6年12月8日午後1時開議 第1 会期の決定 第2 会議録署名議員の指名 第3 議案第87号 市道路線の廃止について    議案第88号 市道路線の認定について 第4 議案第89号 市の区域内の字の区域の廃止について 第5 議案第90号 請負契約締結について(中豊岡市営住宅(建替)1号棟新築工事)    議案第91号 請負契約締結について(中豊岡市営住宅(建替)2・3号棟新築工事) 第6 議案第92号 高崎市国際交流基金条例の一部改正について 第7 議案第93号 高崎市斎場条例の一部改正について 第8 議案第94号 高崎市自転車駐車場条例の一部改正について 第9 議案第95号 高崎都市計画事業倉賀野北土地区画整理事業施行規程の制定について 第10 議案第96号 高崎市給水条例の一部改正について
    第11 議案第97号 平成6年度高崎市一般会計補正予算(第6号) 第12 議案第98号 高崎市助役の選任同意について  ────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件  議事日程に同じ  ────────────────────────────────────── 出席議員(39名)  1番   二口昌弘君      2番   植原大二郎君  3番   木暮孝夫君      4番   酒井悦夫君  5番   深堀忠雄君      6番   星 明夫君  7番   小林 伝君      8番   松本和雄君  9番   齊藤正毅君     10番   田中治男君 11番   井草嘉嶽君     12番   秋山実夫君 13番   山田文弥君     14番   吉井照雄君 15番   渡辺 昌君     16番   小野里 博君 17番   渡辺元一君     18番   高橋 勇君 19番   根岸富貴子君    21番   小林 博君 22番   長井保雄君     23番   福島秀人君 24番   榑松正義君     25番   友松敬三君 26番   桜井敬吉君     27番   吉村広治君 28番   小林伝八君     29番   清水文男君 30番   山口義雄君     31番   清水一郎君 32番   浅貝正雄君     33番   藤巻正一君 34番   中島 正君     35番   水野兼吉君 36番   井草一男君     37番   吉田伊三美君 38番   山田よしひろ君   39番   富沢茂蔵君 40番   土屋利一君  ────────────────────────────────────── 欠席議員(なし)  ────────────────────────────────────── 説明のため出席した者 市長        松浦幸雄君       第一助役      金井三行君 第二助役      佐々木 宏君      収入役職務代理者  本多武久君 市長公室長     相原昌幸君       総務部長      山内勇志財務部長      中村六郎君       市民部長      金井 清君 保健福祉部長    堤  宏君       商工部長      小嶋庄二君 農政部長      関 伸一君       建設部長      黒澤 清君 都市計画部長    澁澤 治君       開発部長      角貝正男経済大学事務局長  松橋 亮君       上下水道事業管理者 倉林 要君 水道局長      井田忠芳君       下水道局長     佐藤 孝君 教育長       網中正昭君       管理部長      武藤 晃君 生涯教育部長    鬼形 健君       監査委員      木本八郎君 監査委員事務局長  清水弘也君       選挙管理 消防長       片山義晴君       委員会       松本敬二君                       事務局長  ────────────────────────────────────── 事務局職員出席者 局長        田島敏弘        副局長兼庶務課長  佐藤正二 議事課長      清水千明        議事課長 議事課長                  補佐兼       吉田健一 補佐兼       吉岡 昇        議事係長 調査係長                  専門員       田中謙一 専門員       中島利久        主任主事      加藤定男  ────────────────────────────────────── △開会  午後1時10分開会 ○議長(小林伝八君) ただいまから平成6年第5回高崎市議会定例会を開会いたします。  ────────────────────────────────────── △前収入役退任あいさつ ○議長(小林伝八君) 会議に先立ち、去る12月6日付をもちまして収入役を退任いたしました前収入役の金井 昭さんに本日議場にお越しいただきましたので、退任のごあいさつをお願いいたします。       (前収入役 金井 昭君登壇) ◎前収入役(金井昭君) 議長さんのお許しをいただきましたので、貴重な時間をおかりいたしまして、一言退任のごあいさつを申し述べさせていただきます。  私、一身上の都合により去る12月6日付をもって収入役を退任させていただきました。顧みますと、昭和23年3月市役所に奉職以来、通算いたしまして46年と3カ月となります。非常に長い間皆様には大変お世話になりました。特に収入役在任中は、公私にわたりまして議会の皆様に御指導と御厚情を賜り、おかげをもちまして無事に大過なく今日を迎えることができましたことを心から厚く御礼を申し述べさせていただきます。今後は一市民といたしまして陰ながら市政の進展に御協力をさせていただく所存でございますが、また、第二の人生をマイペースで過ごしていければというふうに考えております。今後とも折に触れて御厚情を賜る機会があればまことに幸いでございます。  最後に、皆様方の御健勝と御発展、ますますの市政の進展を心から御祈念を申し述べさせていただいて、まことに簡単でございますけれども、御礼のごあいさつにさせていただきます。長い間、本当にありがとうございました。(拍手) ○議長(小林伝八君) 前収入役のあいさつは終わりました。  ────────────────────────────────────── △教育委員会委員あいさつ ○議長(小林伝八君) 次に、去る9月定例市議会において教育委員会委員任命同意をいただきました岡村晶夫さん及び児玉三郎さんの御両人に本日この議場にお越しいただきましたので、御紹介をいたします。  まず、岡村晶夫さんを御紹介いたします。登壇の上、ごあいさつをお願いいたします。       (教育委員会委員 岡村晶夫君登壇) ◎教育委員会委員岡村晶夫君) ただいま御紹介をいただきました岡村晶夫でございます。このたび大変重責である教育委員という大役を拝命いたしました。もとより教育行政につきましても素人でございます。しかしながら、私も一つの企業としてやっておる仕事、必ず企業は人なりということだというふうに理解しておりまして、常々人の大事、また人の成長ということを祈念しております。自分がまずそれに心がけまして、また市の教育行政文化振興等、微力ですけれども精いっぱい努めたいと、努めさせていただきたいと、こう思っております。どうぞ先生方のまた忌憚ない御指導、限りない叱咤をいただければと思っております。  どうぞよろしくお願いいたしたいと思います。(拍手) ○議長(小林伝八君) 次に、児玉三郎さんを御紹介いたします。ごあいさつをお願いいたします。       (教育委員会委員 児玉三郎君登壇) ◎教育委員会委員児玉三郎君) このたび皆さんの御承認を得まして市の教育委員に就任いたしました児玉三郎でございます。私は小島鉄工所といういわゆる機械製造メーカーの社長をやっております。兄は商工会議所の会頭をやっている児玉 貴でございますけれども、今まではどちらかというと私自体、市のいわゆる地域社会に対しては余り出ないで経営一本でやってきて、そちらは兄貴の仕事だと、こういうことでやってきたのですけれども、やはり市長さんからも、やっぱり生まれ育ったところなのだから、それなりのことはやらないとまずいのではないのかというようなお話もいただきまして、微力ではございますけれども、生まれ育ち住んでいる高崎市のために何かできればということで、岡村さんのお話ではないですけれども、会社経営の問題、それから割合に製品が国際的になってきておりまして、半分以上は輸出で、私自体も毎月外国にほとんど行って、余り優良な教育委員になれるかどうだか自信はないのですけれども、そういう意味のノウハウを生かして高崎市の教育に役立てばと、こういうぐあいに考えております。まだまだ何も教育のことはわからない未熟者でございますので、皆さんの御指導、御鞭撻のもとに精いっぱいやりたいと思いますので、よろしく御指導をお願いいたします。  どうも大変ありがとうございました。(拍手) ○議長(小林伝八君) 以上でごあいさつを終わります。  御多忙の折、大変御苦労さまでございました。どうぞ御退席ください。  ────────────────────────────────────── △開議 ○議長(小林伝八君) これより本日の会議を開きます。  ────────────────────────────────────── △諸般の報告 ○議長(小林伝八君) この際、諸般の報告を申し上げます。  まず、第4回市議会定例会で可決された森林・林業の活性化を図り「高崎営林署の存続」を求める意見書、学校給食に県内の農、畜産物を使用するための意見書、坂本弁護士一家行方不明事件早期解決を求める意見書及び義務教育費国庫負担制度の現行水準の維持に関する意見書については、内閣総理大臣を初め関係各機関に提出しておきました。  次に、同じく第4回市議会定例会で採択し市長に送付した請願2号 烏川、石原築堤事業早期完成について、その処理の経過及び結果の報告がありましたので、その写しをお手元に配付しておきました。  次に、監査委員から、平成6年度8月分、9月分及び10月分の現金出納検査結果の報告がありましたので、事務局に保管してあります。  以上で諸般の報告を終わります。  本日の会議は、議席に配付いたしました議事日程第1号に基づき議事を進めます。  ────────────────────────────────────── △日程第1 会期の決定 ○議長(小林伝八君) 日程第1、会期の決定を議題といたします。  お諮りいたします。今定例会の会期は、本日から12月15日までの8日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、今期定例会の会期は、本日から12月15日までの8日間と決定いたしました。  なお、会期中の会議予定につきましては、さきに御通知いたしました定例会会期日程表のとおりでありますので、御承知おき願います。  ────────────────────────────────────── △日程第2 会議録署名議員の指名 ○議長(小林伝八君) 日程第2、会議録署名議員の指名を行います。
     会議録署名議員の指名は、会議規則第80条の規定により、議長において3番木暮孝夫君、25番友松敬三君の御両人を指名いたします。  ────────────────────────────────────── △日程第3 議案第87号 市道路線の廃止について △ 議案第88号 市道路線の認定について ○議長(小林伝八君) 日程第3、議案第87号 市道路線の廃止について及び議案第88号 市道路線の認定について、以上2議案を一括して議題といたします。  提案理由の説明を求めます。       (建設部長 黒澤 清君登壇) ◎建設部長(黒澤清君) ただいま議題となりました議案第87号、議案第88号の提案理由を一括して御説明申し上げます。  まず、議案第87号 市道路線の廃止についてでございますが、道路法第10条第1項の規定によりまして、次のページの市道路線廃止調書にございますように、Hの 528号線とHの 726号線の2路線、 496.7メートルを廃止しようとするものでございます。  次のページの市道路線廃止箇所図により御説明申し上げますので、次のページをお開きください。  市道路線廃止箇所図No.1、下中居町・宮原町地内。下中居土地区画整理事業に伴う都市計画道路下中居矢中線新設による路線再編成のため、廃止をお願いするものでございます。  次のページをお開きください。市道路線廃止箇所図No.2、倉賀野町地内。民間による一体的な土地利用に伴い区域内の社宅取り壊しにより道路の利用がなくなることによる路線再編成のため、廃止をお願いするものでございます。  以上、市道路線の廃止のうち路線の新設及び再編成等につきましては、次の議案で新たに認定の提案をさせていただいておりますので、よろしくお願いいたします。  次に、議案第88号 市道路線の認定についてでございますが、道路法第8条第2項の規定によりまして、次のページの市道路線認定箇所調書にございますようにAの 850号線からIの1002号線までの7路線、 5,221メートルの認定をお願いしたいというものでございます。  次のページの市道路線認定箇所図により御説明申し上げますので、次のページをお開きください。  市道路線認定箇所図No.1、並榎町・飯塚町地内。都市計画道路並榎浜川線整備に関連する一般道路整備による地域の環境整備のため、新たに認定をお願いするものでございます。  次のページをお開きください。市道路線認定箇所図No.2、若田町地内。農道整備により、認定をお願いするものでございます。  次に、市道路線認定箇所図No.3、大沢町・萩原町・西横手町・宿横手町・上滝町地内。都市計画道路宿横手大沢線事業施行に伴い、新たに認定をお願いするものでございます。  次のページをお開きください。市道路線認定箇所図No.4、下中居町・宮原町・矢中町地内。下中居土地区画整理事業による都市計画道路の新設及び起点変更に伴う再編成により、2路線の認定をお願いするものでございます。  次に、市道路線認定箇所図No.5、倉賀野町地内。民間による土地利用の区域外のため、再認定をお願いするものでございます。  次のページをお開きください。市道路線認定箇所図No.6、下佐野町地内。一般土木事業による道路整備のため、新たに認定をお願いするものでございます。  なお、終点側地先に高崎市の用地がございますので、その利用計画が定まった段階で接続を進めていきたいと考えております。  以上まことに簡単でございますが、議案第87号、議案第88号の提案理由の御説明を終わらせていただきます。よろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(小林伝八君) 提案理由の説明は終わりました。  これより質疑に入ります。本案に対し御質疑はありませんか。───質疑を終結いたします。  お諮りいたします。本案は委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、本案は委員会付託を省略することに決しました。  これより2議案を一括して討論に入ります。ありませんか。───討論を終結いたします。  これより2議案を一括して採決いたします。  本案はそれぞれ原案のとおり決することに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、議案第87号及び議案第88号はいずれも原案のとおり可決されました。  ────────────────────────────────────── △日程第4 議案第89号 市の区域内の字の区域の廃止について ○議長(小林伝八君) 日程第4、議案第89号 市の区域内の字の区域の廃止についてを議題といたします。  提案理由の説明を求めます。       (総務部長 山内勇志君登壇) ◎総務部長山内勇志君) ただいま議題となりました議案第89号 市の区域内の字の区域の廃止につきまして、提案理由の御説明を申し上げます。  本案は、地方自治法第 260条第1項の規定によりまして、本市区域内の字の区域を別紙のとおり廃止したいというものでございます。理由といたしますと、群馬県住宅供給公社が高崎市萩原町地内に施行しております分譲住宅建設事業に伴い、この区域の字を廃止したいというものでございまして、字の区域の廃止の効力は、群馬県知事の告示のあった日から生ずるというものでございます。  1枚めくっていただきますと、群馬県住宅供給公社理事長 柳澤 宏さんからの字の区域の廃止についての申請書の写しがございます。  次のページが廃止調書でございます。事業施行区域内につきまして字の廃止をしようとするものでございます。  調書の次にございますのが廃止位置図でございまして、斜線で表示いたしました部分でございます。高崎市の東の端に位置し、一級河川利根川と大利根第2団地に隣接する地域で、面積 5.7ヘクタールの区域でございます。  次をめくっていただきますと、廃止概要図がございます。凡例にお示しいたしましたように、細い点線は廃止前の字界を、太い点線が新しい字界でございます。実線は事業の施行区域界をあらわしております。図面にからまで番号が振ってございますが、これにつきましては次のページに廃止概要図番号対照表がございますので、これとあわせてごらんいただきたいと思います。  番は萩原町字伊勢、番は同町字出慶寺、番は同町字上八幡の、それぞれの字の一部を廃止するものでございます。  以上、まことに簡単でございますが提案理由の御説明といたします。よろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(小林伝八君) 提案理由の説明は終わりました。  これより質疑に入ります。本案に対し御質疑はありませんか。───質疑を終結いたします。  お諮りいたします。本案は委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、本案は委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。ありませんか。───討論を終結いたします。  これより議案第89号を採決いたします。  本案は原案のとおり決することに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、議案第89号は原案のとおり可決されました。  ────────────────────────────────────── △日程第5 議案第90号 請負契約締結について(中豊岡市営住宅(建替)1号棟新築工事) △ 議案第91号 請負契約締結について(中豊岡市営住宅(建替)2・3号棟新築工事) ○議長(小林伝八君) 日程第5、議案第90号 請負契約締結について(中豊岡市営住宅(建替)1号棟新築工事)及び議案第91号 請負契約締結について(中豊岡市営住宅(建替)2・3号棟新築工事)、以上2議案を一括して議題といたします。  提案理由の説明を求めます。       (総務部長 山内勇志君登壇) ◎総務部長山内勇志君) ただいま議題となりました議案第90号及び議案第91号の請負契約締結につきまして、一括して提案理由の御説明を申し上げます。  まず、議案第90号の請負契約締結議案につきましては、中豊岡市営住宅(建替)1号棟新築工事請負契約を締結いたしたいので、議会の御議決をお願いいたしたいというものでございます。契約の工事名は、中豊岡市営住宅(建替)1号棟新築工事でございます。工事の場所は高崎市下豊岡町1280番地1であります。契約金額は2億 445万 5,000円であります。内訳といたしまして、落札金額1億 9,850万円、消費税額 595万 5,000円であります。契約保証金につきましては、高崎市契約規則第26条第1項第3号の規定に基づき、過去の実績により契約を誠実に履行すると考えられますし、また連帯保証人を2社定めておりますので、契約保証金は免除であります。竣工日は平成7年9月29日であります。  契約の方法は、契約規則第13条第1項の規定に基づき指名競争入札による契約といたしまして、去る11月18日に市内13社による指名競争入札の結果によるものであります。契約の相手方は、高崎市八幡町 399番地1、株式会社大鐡 代表取締役 荒井光義であります。  次に、工事の概要について御説明申し上げます。本工事は、鉄筋コンクリート造3階建て、第1種住宅18戸、延床面積1,425.55平方メートルでございます。部屋は3DKの構成となっております。屋根はS型陶器瓦葺きでございます。外壁は、コンクリート打ち放し下地アクリルリシン吹きつけであります。主な用途は、和室が8畳と6畳、洋室及びダイニングキッチン等となっております。  配置等については、次のページ以下の参考図をごらんいただきたいと思います。  続きまして、議案第91号の請負契約締結議案につきまして、中豊岡市営住宅(建替)2・3号棟新築工事請負契約を締結いたしたいので、議会の御議決をお願いいたしたいというものでございます。契約の工事名は、中豊岡市営住宅(建替)2・3号棟新築工事であります。工事の場所は高崎市下豊岡町1280番地1であります。契約金額は2億 1,012万円であります。内訳といたしまして、落札金額2億 400万円、消費税額 612万円であります。契約保証金につきましては、高崎市契約規則第26条第1項第3号の規定に基づき、議案第90号と同様の理由により免除であります。竣工日は平成7年9月29日であります。  契約の方法は、契約規則第13条第1項の規定に基づき指名競争入札による契約といたしまして、去る11月18日、市内13社による指名競争入札の結果によるものであります。契約の相手方は、高崎市貝沢町 614番地、神宮工業株式会社 代表取締役 神宮 元であります。  次に、工事の概要について御説明申し上げます。本工事は、2号棟、3号棟とともに鉄筋コンクリート造3階建てであります。2号棟は第2種住宅7戸、延床面積479.69平方メートルでございます。部屋は1階が2DK、2階、3階が3DKの構成でございます。3号棟は第1種住宅12戸、延床面積944.81平方メートルであります。部屋は3DKの構成でございます。屋根は2号棟、3号棟とともにS型陶器瓦葺きでございます。外壁は、2号棟、3号棟とともにコンクリート打ち放し下地アクリルリシン吹きつけでございます。主な用途は、2号棟は1階が和室が8畳と6畳及びダイニングキッチン等となっております。2階、3階は和室が8畳と6畳、洋室及びダイニングキッチン等となっております。3号棟は和室が8畳と6畳、洋室及びダイニングキッチン等となっております。  配置等につきましては、次のページ以下の参考図をごらんいただきたいと思います。  以上、まことに簡単でございますが、議案第90号及び議案第91号の2議案の説明を終わらせていただきます。よろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(小林伝八君) 提案理由の説明は終わりました。  これより質疑に入ります。本案に対し御質疑はありませんか。───質疑を終結いたします。  お諮りいたします。本案は委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、本案は委員会付託を省略することに決しました。  これより2議案を一括して討論に入ります。ありませんか。───討論を終結いたします。  これより2議案を一括して採決いたします。  本案はそれぞれ原案のとおり決することに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、議案第90号及び議案第91号はいずれも原案のとおり可決されました。  ────────────────────────────────────── △日程第6 議案第92号 高崎市国際交流基金条例の一部改正について ○議長(小林伝八君) 日程第6、議案第92号 高崎市国際交流基金条例の一部改正についてを議題といたします。  提案理由の説明を求めます。       (市長公室長 相原昌幸君登壇) ◎市長公室長(相原昌幸君) ただいま議題となりました議案第92号 高崎市国際交流基金条例の一部改正について、提案理由の御説明を申し上げます。  本案は、国際交流基金に対しまして御寄附がございましたので、基金の額を増額しようとするものでございます。  1枚めくっていただきますと、改正条例の内容でございますが、条例第2条の基金の額についての規定でございます。基金額「2億 1,193万 6,000円」を「2億 1,223万 6,000円」に改めたいというものでございます。今回の増加額30万円は、高崎ライオンズクラブから国際交流の振興のためにということで御寄附をいただきましたものでございます。  次の別表の改正でございますが、表中の「高崎ライオンズクラブ  100万円 平成2年12月14日」の欄を改正条例案のとおりにいたしたいというものでございます。  附則といたしまして、この条例は公布の日から施行いたしたいとするものでございます。よろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(小林伝八君) 提案理由の説明は終わりました。  これより質疑に入ります。本案に対し御質疑はございませんか。───質疑を終結いたします。
     お諮りいたします。本案は委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、本案は委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。ありませんか。───討論を終結いたします。  これより議案第92号を採決いたします。  本案は原案のとおり決することに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、議案第92号は原案のとおり可決されました。  ────────────────────────────────────── △日程第7 議案第93号 高崎市斎場条例の一部改正について ○議長(小林伝八君) 日程第7、議案第93号 高崎市斎場条例の一部改正についてを議題といたします。  提案理由の説明を求めます。       (市民部長 金井 清君登壇) ◎市民部長(金井清君) ただいま議題となりました議案第93号 高崎市斎場条例の一部改正につきまして、提案理由の御説明を申し上げます。  本案は、斎場の大式場に祭壇を設置いたしまして、市民の皆様に利便を図っていただくために条例の一部改正をお願いするものでございます。  それでは、内容につきまして御説明を申し上げますので、1枚おめくりください。現在斎場の大式場の使用料といたしまして、市内の利用者1回4時間2万円、市外の使用者1回4時間4万 1,400円と定めておりましたが、今回祭壇を設置するに当たりましてこの使用料を、市内の利用者1回4時間で3万 6,000円、市外の利用者1回4時間で7万 2,100円に改正をお願いいたしたいというものでございます。  なお、祭壇を使用しない場合につきましては、現行の使用料、市内の利用者1回4時間2万円、市外の利用者1回4時間4万 1,400円のままでお願いをしたいということでございます。  附則といたしまして、この条例は平成7年1月1日から施行したいというものでございます。  以上、まことに簡単でございますが提案理由の説明にかえさせていただきます。よろしく御審議の上、御議決賜りますようお願いいたします。 ○議長(小林伝八君) 提案理由の説明は終わりました。  これより質疑に入ります。本案に対し御質疑はありませんか。───質疑を終結いたします。  お諮りいたします。本案は委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、本案は委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。ありませんか。───討論を終結いたします。  これより議案第93号を採決いたします。  本案は原案のとおり決することに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、議案第93号は原案のとおり可決されました。  ────────────────────────────────────── △日程第8 議案第94号 高崎市自転車駐車場条例の一部改正について ○議長(小林伝八君) 日程第8、議案第94号 高崎市自転車駐車場条例の一部改正についてを議題といたします。  提案理由の説明を求めます。       (市民部長 金井 清君登壇) ◎市民部長(金井清君) ただいま議題となりました議案第94号 高崎市自転車駐車場条例の一部改正につきまして、提案理由の御説明を申し上げます。  本案の改正理由といたしましては、高崎駅西口自転車駐車場の設置に伴いまして改正をお願いするものでございます。  1枚おめくりいただきたいと思います。改正の内容でございますが、第2条は名称、位置及び供用形態を規定しておりますが、第1項の表中「高崎駅東口高架下自転車駐車場」の次に「高崎駅西口自転車駐車場」を加えるもので、位置は高崎市八島町 110番地20、供用形態は有料駐車場でございます。  第3条は、供用時間等を規定しておりますが、文中「午後8時まで」の右に「高崎駅西口自転車駐車場にあっては、午前6時から午後11時30分まで」を加えようとするものでございます。  次に、第6条で保管手数料を規定しておりますが、その別表中「高崎駅東口高架下自転車駐車場」の次に「高崎駅西口自転車駐車場」を加えるもので、月決め額で地下1階、自転車で一般 2,000円、学生 1,500円、1階で一般 2,500円、学生 1,800円、原動機付自転車は一般 2,800円、学生 2,200円、2階、一般 2,000円、学生 1,500円、3階、一般 1,500円、学生 1,200円とし、日決め額は1階のみで、自転車 150円、原動機付自転車 200円にしたいというものでございます。また、表の備考に学生の定義を規定し、第5項といたしまして「学生とは大学、高等専門学校、高等学校、中学校、小学校及びこれに類する学校、その他の施設の学生、生徒及び児童を言う。」を加えようとするものでございます。  附則といたしましては、この条例は平成6年12月20日から施行したいというものでございます。  以上で議案第94号の提案理由の説明を終わらせていただきます。よろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(小林伝八君) 提案理由の説明は終わりました。  これより質疑に入ります。本案に対し御質疑はありませんか。───質疑を終結いたします。  お諮りいたします。本案は委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、本案は委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。ありませんか。───討論を終結いたします。  これより議案第94号を採決いたします。  本案は原案のとおり決することに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、議案第94号は原案のとおり可決されました。  ────────────────────────────────────── △日程第9 議案第95号 高崎都市計画事業倉賀野北土地区画整理事業施行規程の制定について ○議長(小林伝八君) 日程第9、議案第95号 高崎都市計画事業倉賀野北土地区画整理事業施行規程の制定についてを議題といたします。  提案理由の説明を求めます。       (開発部長 角貝正男君登壇) ◎開発部長角貝正男君) ただいま議題となりました議案第95号 高崎都市計画事業倉賀野北土地区画整理事業施行規程の制定について、提案理由の御説明を申し上げます。  この地区は、JR高崎線倉賀野駅の北側に位置し、地区の西側には本市を代表するキリンビール、たばこ産業、第一パン等が立地した倉賀野工業団地に隣接し、倉賀野バイパス、国道17号線を包含した東部地域の拠点性の高い17.5ヘクタールを、土地区画整理事業により駅前広場の整備を含め平成6年度から平成12年度にかけて整備を図ってまいりたいというものでございます。  当地区は、昭和40年代ごろから本事業の説明会を行ってまいりましたが、関係権利者の賛同が得られず今日に至った経緯がございます。再度平成3年から平成5年にわたりまして各町内、公民館などを会場といたしまして班別の説明会を重ねてまいりまして、関係権利者の理解と協力を得てまいりました。そして、ことしの4月に市施行による土地区画整理事業として施行区域の都市計画決定をさせていただいたものであります。このたび本事業の施行規程について御議決をいただきまして、事業を本格化してまいりたいというものでございます。この施行規程につきましては、土地区画整理法第53条に市町村の条例で定めるとうたわれておりまして、現在市内7地区で実施している施行規程とほぼ同様な内容でございます。  それでは、お手元の施行規程をごらんいただきたいと存じます。  まず、第1章、総則でございますが、第1条から第5条まででございまして、事業の目的や名称及び事業の範囲等の内容を定めてございます。  第2章、第6条は、事業に要する費用の負担のことを定めてございます。  第3章は、保留地の処分でございますが、第7条で高崎市土地区画整理事業保留地処分規程により実施いたしたいと定めてあります。  第4章でございますが、第8条から第15条まででして、土地区画整理審議会の設置、委員の定数、委員の任期などでございます。委員の定数につきましては、土地区画整理法第57条及び同法施行令第18条により施行区域50ヘクタール未満は10人と定められておりますので、この規程も10人といたしてございます。  第5章でございますが、第16条から第18条まででございまして、基準地積の決定及び更正等の内容を定めてございます。  第6章でございますが、第19条から第21条まででございまして、評価員の定数、宅地や権利の評価でございます。なお、評価員の定数は、土地区画整理法第65条第1項により3名以上と定められておりますので、この規程では3名といたしております。  第7章でございますが、第22条から第27条まででございまして、清算金の算定及び清算金の徴収、交付の内容を定めております。  第8章でございますが、第28条から第31条まででございまして、権利の移動の届け出等の雑則でございます。  なお、附則といたしまして、この条例は高崎都市計画事業倉賀野駅北土地区画整理事業の事業決定の公告の日から施行するというものでございます。  以上、まことに簡単でございますが提案理由の説明を終わらせていただきます。よろしく御審議の上、御議決いただきますようお願い申し上げます。 ○議長(小林伝八君) 提案理由の説明は終わりました。  これより質疑に入ります。本案に対し御質疑はありませんか。───質疑を終結いたします。  お諮りいたします。本案は委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、本案は委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。ありませんか。───討論を終結いたします。  これより議案第95号を採決いたします。  本案は原案のとおり決することに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、議案第95号は原案のとおり可決されました。  ────────────────────────────────────── △日程第10 議案第96号 高崎市給水条例の一部改正について ○議長(小林伝八君) 日程第10、議案第96号 高崎市給水条例の一部改正についてを議題といたします。  提案理由の説明を求めます。       (水道局長 井田忠芳君登壇) ◎水道局長(井田忠芳君) ただいま議題となりました議案第96号 高崎市給水条例の一部改正について、提案理由の御説明を申し上げます。  本案は、水道メーターの口径を変更するため改正をお願いするものでございます。  水道メーターといたしましては、13ミリメートルから 400ミリメートルのメーターを使用しておりますが、耐用年数が8年と定められておりますので、それぞれ8年未満のメーターの取りかえを行っております。今回取りつけしてあります口径 400ミリメートルのメーターが耐用年数切れとなるのに伴い、取りかえのためメーターの発注について検討いたしましたところ、口径 400ミリメートルの水道メーターは現在メーカー側では製造中止、さらに今後の製造も見込みがないことを確認いたしましたので、新たに口径 300ミリメートルのメーターの使用に切りかえ、今後口径 300ミリメートルまでの水道メーターで対応してまいりたいと考えております。  今回、口径 400ミリメートルのメーターの取りかえにつきましては、口径 400ミリメートルに対応する水量の給水を行うため、流量計算をいたしまして口径 300ミリメートルのメーター2個を並列に設置して給水を行う予定でありますので、口径変更の改正をお願いするものでございます。  1枚おめくりいただきたいと思います。改正の内容について御説明を申し上げます。  第24条第1項の表中「 400ミリメートル 35万 5,000円」を「 300ミリメートル 25万 1,000円」に改めるものでございます。  附則といたしまして、この条例は規則で定める日から施行し、施行日前の料金は改正後の高崎市給水条例の規定にかかわらず従前の例によるものとしたいというものでございます。
     以上、まことに簡単でございますが説明を終わらせていただきます。よろしく御審議の上、御議決を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(小林伝八君) 提案理由の説明は終わりました。  これより質疑に入ります。本案に対し御質疑はありませんか。───質疑を終結いたします。  お諮りいたします。本案は委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、本案は委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。ありませんか。───討論を終結いたします。  これより議案第96号を採決いたします。  本案は原案のとおり決することに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、議案第96号は原案のとおり可決されました。  ────────────────────────────────────── △日程第11 議案第97号 平成6年度高崎市一般会計補正予算(第6号) ○議長(小林伝八君) 日程第11、議案第97号 平成6年度高崎市一般会計補正予算(第6号)を議題といたします。  提案理由の説明を求めます。       (財務部長 中村六郎君登壇) ◎財務部長(中村六郎君) ただいま議題となりました議案第97号 平成6年度高崎市一般会計補正予算(第6号)につきまして提案理由の御説明を申し上げます。  第1条は、歳入歳出予算の補正でございます。歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ2億 5,951万 2,000円を追加いたしまして、その総額をそれぞれ 901億 7,606万 5,000円にいたしたいというものでございます。補正の款項の区分につきましては、第1表のとおりでございます。  第2条は、地方債の補正でございます。廃止が1件、変更が2件でございまして、第2表のとおりでございます。  今回の補正は、市行政執行上、やむを得ず措置すべき経費等の追加または減額、国・県等の補助内示にあわせ、今の時点で補正しておくことが適当と考えられるものの予算措置などが主なものでございます。  なお、新市庁舎建設関係の補正予算につきましては、県等の打ち合わせがありましたので、事務処理上、今回の補正に間に合いませんでした。追加議案でお願いいたしたいと存じます。  それでは、歳入歳出予算の補正内容につきまして、まず事項別明細書によって歳出から申し上げますので、11ページの3、歳出をお開きいただきたいと存じます。  3、歳出、2款総務費1項総務管理費1目一般管理費で30万円の追加でございます。議案第92号 高崎市国際交流基金条例の一部改正で御議決いただきました高崎ライオンズクラブさんからいただきましたものを国際交流基金に積み立てるものでございます。  5目消費対策費で6万 4,000円の追加は、市町村が行う貯蓄奨励事業に対して県が補助するものですが、今回片岡地区が貯蓄生活設計地区に推薦され、当地区の会員に書類をつづるファイルを配付しようとするものでございます。なお、この経費は全額県補助金でございます。  19目自転車等放置防止対策費で 1,060万 6,000円の追加でございます。自転車等駐車場事業の追加は、現在高崎駅西口に建設しております自転車駐車場が今年12月完成、供用開始する予定でございますので、施設の管理委託料 633万 9,000円と、火災保険料及び傷害保険料の役務費16万 9,000円でございます。なお、議案第94号 高崎市自転車駐車場条例の一部改正で御議決いただきました自転車保管手数料を歳入に見込んでございます。次の自転車等放置防止事業は、今年2月から高崎駅西口一帯を放置禁止区域とする予定でございますので、これに要する嘱託2人分の報酬や、次のページにございます放置自転車防止禁止区域で通勤通学者等が放置しないよう、朝6時30分から8時30分の間、シルバー人材センターに委託し街頭指導の啓蒙活動を図る経費と、それにリフト付自動車1台を購入する経費などの所要経費でございます。  13ページ、20目総務諸費で 260万 4,000円の追加は、説明欄にございます健康課経費、福祉課経費及び母子保育課経費で、いずれも国・県補助金及び負担金の精算に伴う平成5年度分の返還金でございます。  13ページの4項選挙費2目県議会議員選挙準備費で 408万 5,000円の追加は、従来選挙入場券を区長さんを通して配付しておりましたが、区長さん方の負担軽減、また一部の町内会区長さんから郵送要望があること、さらに県内11市中9市が既に郵送に切りかえていることから、本市におきましても郵送に切りかえいたしますので、これに伴う入場券配付委託料の減額と郵便料、印刷製本費の増額、それに第8投票所、つまりわかば保育園が1カ所廃止になったことによる報償費の減額などでございます。  4目市長・市議会議員選挙準備費は、平成7年4月23日執行予定の選挙用ポスター掲示板作製や投票用紙の印刷などを今年度中に準備する必要がございますので、その所要経費 1,429万 7,000円をお願いするものでございます。  14ページをお願いいたします。3款民生費1項社会福祉費1目社会福祉総務費で 570万円の追加でございます。在宅福祉サービスと保健の連携を図るという老人保健福祉計画に基づき、在宅サービス課に訪問指導係を新設する計画でございますので、これに伴い福祉会館3階大会議室の一部を事務室に改修するための工事費でございます。  15ページの3項高齢者福祉費1目高齢者福祉総務費は、ホームヘルプサービスの補助単価アップによる財源変更でございます。  2目在宅福祉費で 1,657万 8,000円の追加でございます。在宅サービス事業の老人日常生活用具扶助費は、車椅子などの実績が予想以上に伸びておりますので増額するもの、またホームヘルプサービス事業委託料はヘルパー賃金等が見込みよりふえていること、それに訪問入浴業務委託料も実績人員が見込みよりふえており、今後の見込みも勘案いたしまして不足分を増額するものでございます。  16ページをお願いいたします。4款衛生費1項保健衛生費1目保健衛生総務費で47万 4,000円の追加は、予防接種法の改正に伴い予防接種の健康被害者に対する補助単価アップにより交付金を増額するものでございます。  8目斎場費で90万円の追加は、お年寄りや体の不自由な人たちのために車椅子でも2階の待合室に行けるエレベーターを新年度で設置する予定のための設計委託料でございます。小式場の裏側に当たる現在の荷受け室に、15人乗りエレベーターを設置するよう考えております。なお、特定財源にございます斎場使用料は、議案第93号 高崎市斎場条例の一部改正で御議決いただきました使用料分でございます。  17ページの2項清掃費2目ごみ処理費で42万 5,000円の追加は、家庭ごみの分け方や出し方につきまして中国語、ポルトガル語、英語の3カ国語の外国語版を作成し、環境保健委員さん等を通じ配付し、マナーの向上を図るための印刷製本費でございます。  18ページをお願いいたします。5款労働費1項労働諸費1目労働諸費で 203万 4,000円の追加でございます。障害者を公共職業安定所の紹介により継続して雇用する中小企業者に対して、公共職業安定所の補助対象金額の6分の1を補助するものでございますが、当初見込んでおりました22件が42件となる見込みでございますので、その補助対象不足分を補正するものでございます。  19ページの6款農林水産業費1項農業費1目農業委員会費で14万 7,000円の追加は、特定財源欄にございます農業者年金基金からの業務委託手数料が確定したための増と、県農業会議からの農業者年金相談サービス業務委託料の減など、補助金の確定によるものでございます。  3目農業振興費68万 8,000円の追加のうち、水田営農活性化対策事業はそれぞれ実績により県補助金の確定による整理、一番下の他用途利用米生産出荷奨励補助金 193万 9,000円の追加は、他用途利用米の出荷に対し政府米買い入れ価格との差額につきまして市単独で1俵当たり 500円を補助するもので、 3,877.5俵分でございます。なお、前年度は1俵当たり 2,000円の補助でございました。次の地域農政推進対策事業で46万円の追加は、本年6月農業経営基盤の強化促進に関する基本構想を作成いたしますが、それを要約したパンフレットを全農家に配布するための印刷製本費でございます。  20ページをお願いいたします。4目農作物養蚕対策費は 2,747万 2,000円の追加でございます。養蚕振興事業は補助金の確定による整理、麦稈焼却防止対策事業は実績による整理、次の農業農村活性化農業構造改善事業の農業構造改善事業計画樹立事業補助金は、事業化にならなかったためによる減額でございます。ふれあいの里整備事業補助金 2,970万円の追加は、市農協六郷支店倉庫跡に農産物直売所を建設する経費を市と県がそれぞれ 1,500万円、計 3,000万円を補助するものでございます。そのうち30万円はパンフレット作成費などを需用費でお願いしてございます。  21ページの6目農地費で 5,000万円の追加でございます。いわゆる農業土木というものでございまして、市単独事業で農道舗装等工事を行う経費をこの12月時点で措置し、事業の推進を図るものでございます。  22ページをお開きいただきたいと存じます。7款商工費1項商工費1目商工総務費の市商工業振興基金補助金で 126万 6,000円の追加でございます。この商工業振興基金が現在1億 300万円ほどございまして、従来はその運用益金で中小企業の人材育成や教育訓練している中小企業経営者、またはその従業員が受講するための経費などに補助しておりましたが、低金利により運用益がそれほど出ませんでしたので、今までにはなかったことでございますが、こういう時期でございますので、基金利子積立金 100万円を充当いたしまして商工業振興を図ろうとするものでございます。使い道は中小企業教育訓練、海外研修調査、新製品技術開発及び商工総合表彰、被表彰者研修補助などでございます。  2目商業振興費の民間駐車場設置奨励補助金・設置資金利子補給金で 1,416万 5,000円の追加でございます。すずらんの北側にございますKMパーキングさんが昨年10月駐車場を設置いたしましたが、規定によりまして固定資産税相当額と駐車場建設に伴う借入金利子の一部を助成するものでございます。  23ページをお願いいたします。8款土木費でございます。8款土木費2項道路橋りょう費2目道路橋りょう維持費と次の3目道路橋りょう新設改良費でそれぞれ 7,500万円、計1億 5,000万円の追加でございます。6款の農業土木と同様にこの12月時点で追加し、道路橋りょう整備に積極的に取り組もうとするものでございます。  6目の交通安全施設整備事業費で 2,240万円の減額は、当初、(仮称)高崎駅西口北駐車場詳細設計委託料をお願いしておりましたが、再開発事業との関係で本年度は事業化に至らなかったため事業費を全額減額し、交通安全施設等整備の国庫補助事業の関係もございまして、その補助で倉賀野駅南口に 400台程度収容の自転車駐車場を建設する詳細設計委託料と建設工事費をお願いするものでございます。工事は2カ年で 5,300万円を予定しておりますが、残り 3,200万円は新年度予算でお願いいたしたいと考えております。  24ページをお願いいたします。3項都市計画費1目都市計画総務費の総合都市交通体系調査負担金は、県で実施している調査でございますが、道路交通センサスの一環として市内の駐車場施設の調査が新たに追加となったため、その分の負担金72万 5,000円を県へ支払うものでございます。  4目高崎駅西口周辺土地区画整理事業費は、説明欄に記載してございます建物調査委託料からガス管布設工事負担金までの経費を物件移転補償費に組みかえするもの、5目城址周辺土地区画整理事業費は補助事業費を 1,000万円追加し経費を物件移転補償費に組みかえするもの、次のページの8目高崎駅東口周辺第二土地区画整理事業費は補助事業費を 1,000万円減額し経費を物件移転補償費に組みかえするもので、補助事業費の5目城址周辺土地区画整理事業費と8目高崎駅東口周辺第二土地区画整理事業費の組みかえでございます。  10目高崎駅西口線周辺土地区画整理事業費は事業費の確定に伴う減額、11目土地区画整理推進費は財源変更でございます。詳細の説明は省略させていただきます。  26ページをお願いいたします。12目の市街地再開発事業費で 1,382万円の追加は、高崎駅西口旭町西地区の再開発事業が地権者の合意ができ事業着手の運びとなったため、事業計画作成経費に対する補助金を追加するものでございます。地上13階建て、1階が商業、2階から13階まで81戸分の住宅で、平成8年12月完成の予定でございます。  次の13目街路事業費は 4,439万 5,000円の減額でございます。それぞれ補助内示などによる事業費の増減でございます。説明は省略させていただきます。  16目公園管理費で 911万円の追加は、高崎駅東口第二土地区画整理事業における東電の高圧線地中化工事に伴い、東口緑道のケヤキ4本を移植する工事費の追加でございます。経費につきましては、全額東電さんからの負担金でございまして、雑入で見込んでございます。  17目公園建設費は、乗附緑地築造工事から乗附緑地水道管布設工事負担金に組みかえするものでございます。  28ページをお願いいたします。9款消防費で 346万 5,000円の追加でございます。倉賀野町にございます第17分団の移転先予定地に農協が倉庫として利用しておりました建物がございましたが、その解体等に要する経費を支払う約束になっておりましたので、その建物補償費でございます。  29ページの10款教育費1項教育総務費5目言語等指導教育費の追加は、言語等指導教育教室がガス用の冷暖房を使っておりまして、この夏の猛暑によりガス使用料が増加し、ガス料金の不足が見込まれるため、その不足分20万円を補正するものでございます。  30ページをお願いいたします。2項小学校費4目学校建設費で 500万円の追加でございます。みんなの学校・地域の資料室整備事業は、北小学校の余裕教室を地域の郷土資料室に整備する工事費でございます。教室を民家風に改造し、生活用品、農機具、写真パネル等を展示、体験学習等の授業に役立てるものでございます。  次の3項中学校費2目給食費で50万円の追加は、給食用の機械修繕が予想以上に発生しているため、その不足分の修繕費でございます。  32ページをお願いいたします。5項幼稚園費1目幼稚園管理費で99万 5,000円の追加は、高崎幼稚園の定員増に伴う担任教員の臨時任用による賃金不足及び、塚沢幼稚園での校務員の年度途中退職による報酬減と、それに伴う補助職員の賃金不足によるものでございます。  3目教育振興費で 108万 9,000円の減額は、実績に伴い所要経費を整理するものでございます。説明は省略させていただきます。  33ページの6項養護学校費1目学校管理費で32万 2,000円の追加は、夏の猛暑によりプールの利用がふえたことなどによる水道料金の不足分を補正するものでございます。  34ページをお願いいたします。7項社会教育費2目文化振興費で 2,400万円の追加でございます。高崎シティギャラリーの熱供給を含む電気料が予定より不足するため、その不足額を文化事業団へ委託料として支払うものでございます。  5目の図書館費も、通年開館などに伴い電気料、水道料、ガス料の不足分 114万円を追加するものでございます。  以上で歳出の説明を終わり、続きまして歳入について御説明いたしますので、前へ戻っていただき3ページをお開きいただきたいと存じます。  3ページの2、歳入でございます。1款市税2項固定資産税1目固定資産税に 2,132万 4,000円の追加でございます。固定資産税現年課税分が10月時点での決算見込みを予測いたしますと、予算額に対しておおむね 5,000万円程度の増収が見込まれますので、今回歳出の財源に充当させていただきました。  3款利子割交付金で1億円の追加でございます。8月の交付金が前年度に対して約1億円伸びておりますので、増額させていただきました。  7款地方交付税も1億円の追加でございます。普通交付税が3億 2,579万 7,000円と決定いたしましたが、今回歳出の財源に1億円充当させていただきました。  4ページをお願いいたします。10款使用料及び手数料1項使用料3目衛生手数料で 119万 4,000円の追加は、議案第93号で御議決いただきました斎場の大式場使用料の改定分、2項手数料1目総務手数料で 433万 4,000円も議案第94号で御議決いただきました高崎駅西口自転車保管手数料でございます。  次の11款国庫支出金から7ページの12款県支出金までにつきましては、それぞれ歳出で御説明申し上げました各事業に対応する分でございますので、説明は省略させていただきます。  ただし、7ページの12款県支出金2項県補助金4目農林水産業費県補助金の農業災害対策補助金 410万 5,000円は、去る5月31日のひょう害に対する樹草勢回復等に対する県補助で、歳出につきましては至急を要しましたので予備費を充当させていただいたものでございます。  8ページをお願いいたします。13款財産収入1項財産運用収入1目基金収入26万 6,000円は商工業振興基金収入で、歳出に充当するものでございます。  14款寄附金30万円は、議案第92号で御議決いただきました高崎ライオンズクラブさんよりいただいたもの。  15款繰入金の 100万円は、歳出の商工業振興基金補助金の増額に伴い商工業振興基金から繰り入れるものでございます。  次の16款繰越金は1億 9,908万 9,000円の増額でございます。今回の補正で前年度からの繰越金はすべて充当いたしました。  17款諸収入も歳出のところで申し上げましたので、詳細は省略させていただきます。  10ページをお願いいたします。6項雑入4目雑入 911万円は、高崎駅東口緑道のケヤキ移植工事費用を全額東電さんからいただくものでございます。  18款市債でございますが、それぞれ歳出にあわせての補正でございます。詳細は省略させていただきます。  以上で歳入の説明を終わり、続きまして歳入歳出予算以外の諸表につきまして申し上げますので、まず前から3枚目の第2表、地方債補正をごらんいただきたいと存じます。第2表、地方債補正、廃止1件、変更が2件でございます。  まず、1、廃止でございますが、9、駐車場整備事業は、交通安全対策事業として高崎駅西口北駐車場の詳細設計委託をお願いしておりましたが、再開発事業との関係で今年度は事業化に至らなかったため廃止するものでございます。  2、変更は、12、都市計画事業及び都市再開発事業の2件でございまして、いずれも歳出事業に見合ってのものでございますので、説明は省略させていただきます。  以上、雑駁でございますが説明を終わります。よろしく御審議、御議決賜りますようお願いいたします。 ○議長(小林伝八君) 提案理由の説明は終わりました。  これより質疑に入ります。本案に対し御質疑はありませんか。       (38番 山田よしひろ君登壇) ◆38番(山田よしひろ君) 年末には職員の給与改定等も予定されていますが、年末から年度末にかけての市の財政の見通しの概要について伺いたいと思います。       (財務部長 中村六郎君登壇) ◎財務部長(中村六郎君) 38番 山田よしひろ議員さんの御質問にお答え申し上げます。  年末から年度末にかけましての財政一般のことでございますけれども、総体的に財政状況の厳しさは依然として変わらないということ、一口で申しますとこういうことが言えるのではないかと思うわけでございます。法人税等につきましては前年度に比べまして、最近までのデータでございますけれども、対前年度80%ぐらいの調定額でございます。なお、税の徴収率につきましても前年度と比べまして若干下がっております。ただ、明るさの材料といたしましては、法人関係税等につきましては税務署さんのお話によりますと、税務署の段階における法人税につきましては、若干ではございますが上向きな傾向が出てきた、そういうことがあるわけでございます。また、徴収率につきましても、現在納税課を中心にいたしまして土曜、日曜出勤いたしまして鋭意努力しているところでございます。  なお、歳入歳出の各論等につきまして若干申し上げますと、市税等につきましては総体的に市税が、特に市民税個人等につきましては減税等があったわけでございますが、その減税等につきましては同じような額が減税補てん債として残る分につきましては、3月までに許可になる予定でございます。したがいまして、市税の減につきましては減税補てん債でこれは相殺できる。なお、この減税補てん債につきましては、市民税の個人分の減税分と、それから消費譲与税の減収分、それから分離課税、特に退職手当の分離課税等の減につきましては減税補てん債が許可になる予定でございますが、これは元利償還金全額が将来の地方交付税に算入されるというような情報が、正式ではございませんですが官庁速報などには報ぜられております。それと、消費譲与税につきましては、今までの収入状況から、予算から比較いたしまして、これも予算より若干増になるのではないかというふうに考えております。  利子割交付金につきましても、今回充当させてはいただきましたのですけれども、まだ増になるのではないかというふうに考えております。地方交付税につきましては、残りはまだ1億 2,500万円ほどございます。歳入につきましてはそういうことでございます。  ただ、歳入の減額予想といたしましては、保育料等につきましては、措置児童が、実績は予定よりも減少されておりますので、多少この分については歳入が減になります。  また、歳出につきましては、まず退職手当でございますけれども、今議会中に給与改定等の議案、補正も一緒に御審議をお願いする予定ではございますけれども、それを御審議いただいた後で、例年でございますと1月から3月、極端な例でございますと3月31日に退職を申し出るというような方がございますので、この退職手当も留保しておかなければならないのではないかと思っております。  また、福祉関係、教育関係につきましても、将来年度内に若干の補正をやっぱり見込まなければならないのではないかというふうに予定しております。ただ、細かく申し上げるわけにはいきませんですけれども、歳入歳出総体的に何とか平成6年度はしのげるのではないか、そういうふうな見込みを立てているわけでございます。       (14番 吉井照雄君登壇) ◆14番(吉井照雄君) 歳出の23ページにかかわりをしていることですけれども、従来この問題については私も何度か過去指摘をしてまいりました。今回は倉賀野駅の南口に駐輪場をつくるという形で倉賀野駅南口自転車駐車場詳細設計委託料と、それから倉賀野駅南口自転車駐車場建設工事で 2,150万円ほどのっているわけでありますが、お尋ねしたいことは、御案内のとおり鉄道事業者等の各自治体が駐輪場等を建設する場合には、鉄道事業者等はそれに協力をしなければならないというふうに新しく法改正されたわけであります。そういう意味からして、この場所、どういう鉄道事業者の協力があったのか、その点についてまずお伺いしたいと思います。       (都市計画部長 澁澤 治君登壇) ◎都市計画部長(澁澤治君) お答えさせていただきます。  倉賀野駅の南口に考えております駐輪場につきましては、現在JR用地をお借りいたしまして一部駐輪場として使わせていただいております。それを今後、この土地につきまして取得させていただき、内容につきましても内容のいい整備を図っていきたいというふうなことを考えております。  なお、細かい内容関係につきましては、これからいろいろ交渉に入っていきたいということでございますが、現在その用地を提供していただくというふうな形の中で協力をしていただいております。  以上でございます。 ◆14番(吉井照雄君) 当然ですけれども、倉賀野駅を利用する人、高崎市民にかかわらず利用する人にはそういう利便性、これはだれがするかはともかく考えた方がいいということ、私もそういうことはまず最初に言っておきたいと思うのですけれども、今のお話ですとJR用地を高崎市がまず取得をして、なおかつ、そこの上に建てる駐輪場も高崎市が負担するということのようですけれども、そういう理解でよろしいですか。 ◎都市計画部長(澁澤治君) お答えさせていただきます。
     用地関係につきましては、これから具体的に用地を取得する方策について借り上げ関係、また一部用地も買収させていただくというふうなものについて詰めていきたいというふうに考えております。したがいまして、今の段階ではこの取得関係について、両方で進めていくと。 ◆14番(吉井照雄君) 都市計画部長にも、3月でしたか高崎駅西口の駐輪場の関係のときも、私なりに随分意見を述べさせていただきました。あのときはJR側は高崎駅西口だから、そこに駐輪場をつくって、おれたちが協力しても、あそこに置く自転車は全部JRの人が使うのかというと、そんな保障はないではないかという言い分もあったかもしれません。しかし、事この倉賀野駅南口につくる駐輪場に、鉄道を使う以外に自転車を置いて近くへ買い物に行くなんていうことは考えられないのです。JRのお客さんで利用する以外の人は考えられないでしょう。そこに、何でそういう利用の目的のために援助、補助するようなことをしなくてはならないのかというのがわからないのです。JR側は今現在どういうふうな考え方でいらっしゃるのですか。しかも、ここで補正を出したということは、来年の3月31日までにこれは建設するのでしょう、建設工事として 2,000万円のっているということは。土地をどうするのかなんていうのは、今ごろまで話が決まってないなんていうことはちょっと考えられないのですけれども、もう少し詳しく経過について話ししてください。 ◎都市計画部長(澁澤治君) この用地の取得関係につきまして、確かにおっしゃられるとおりでございまして、この倉賀野駅につきましては利用がある程度駅利用ということで明確になっています。御指摘のところはよくわかるわけでございますが、この駅周辺に放置されている自転車の整備等、やはり都市としての風格を保つ上においても必要な整備でございますので、それらを勘案した中で私どもとしては進めさせていただくということであります。  なお、先ほど大変失礼を申し上げたわけでございますが、この土地につきましては先ほど用地の取得というふうなことを申し上げましたが、これは借用でいくというふうなことでございますので、よろしくお願いいたします。 ◆14番(吉井照雄君) 取得でも借用でも同じなのです。それはただで借りられるのですか。 ◎都市計画部長(澁澤治君) お答えさせていただきます。  借地料等につきましてはまだ現在その交渉関係を進めているところでございまして、御意見等も踏まえながらできる限り低利、低額で借りられるように努力してみたいというふうに考えております。 ◆14番(吉井照雄君) だから基本的に考え方が合ってないのです。私は法解釈があって、今までその辺があいまいだったのですけれども、今度その鉄道事業者等がそこに利用する自転車については、公共企業体、いわゆる自治体からそういうことがあったときには協力しなくてはならないというふうに明記されているではないですか。だから、どういう協力がJRからされるのか。当然土地なんか借りるのだったら、ただで借りるのは当たり前ですよ、そんなことは。言い方はきついかもしれないけれども、これは都市計画部長ということではなくて、JRがどういうふうに考えているのか聞きたいのですけれども。株式会社ですよ、公共事業だって。民鉄だって何だってみんな同じなのです。上信電鉄の山名駅につくった自転車駐輪場は上信電鉄に幾ら金を出させたのですか、答えてください。 ◎都市計画部長(澁澤治君) この土地の関係につきましては、今までもこの場所はJRから高崎市が借りて一部駐輪場として利用しているわけでございますが、これにつきましてもう少し拡大して使わせていただくというふうな形の中で、そこへ貸していただくというふうなことも協力の一部というふうに考えておりまして、それをなおかつ低額で借りられるよう今後交渉していきたいということでございますので、よろしくお願いいたします。 ◆14番(吉井照雄君) 何回ですかわかりませんが、6回ですか。議長が特別いいと言えばいいのだから。 ○議長(小林伝八君) あと一言だけ、では。 ◆14番(吉井照雄君) いずれにしても、来年度もまた平成7年度で今度は高崎の北駅のところに駐輪場をつくるということで、国に補助申請を今していますけれども、ぜひきょうの論議を踏まえて、その辺のところはきちんとJRに対応してください。これだけお願いして、終わります。 ○議長(小林伝八君) ほかにありませんか。───質疑を終結いたします。  お諮りいたします。本案は委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、本案は委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。ありませんか。───討論を終結いたします。  これより議案第97号を採決いたします。  本案は原案のとおり決することに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、議案第97号は原案のとおり可決されました。  ────────────────────────────────────── △日程第12 議案第98号 高崎市助役の選任同意について ○議長(小林伝八君) 日程第12、議案第98号 高崎市助役の選任同意についてを議題といたします。  提案理由の説明を求めます。       (市長 松浦幸雄君登壇) ◎市長(松浦幸雄君) ただいま議題となりました議案第98号 高崎市助役の選任同意につきまして、提案理由の御説明を申し上げます。  本案は、昭和61年12月9日、助役に選任以来、2期8年の長きにわたり高崎市発展のために多大な実績を上げられました現助役の金井三行さんがこの12月8日をもちまして任期満了となることに伴いまして、その後任として現財務部長の中村六郎君を12月9日付をもって選任いたしたいので、ここに御提案申し上げるものでございます。  中村六郎君でございますが、昭和12年4月1日生まれで57歳でございます。新潟県栃尾市の出身でございます。現在、市内中尾町 719番2に居住をされております。昭和24年栃尾市立樫出小学校、昭和27年栃尾市立下塩谷中学校、昭和30年3月新潟県立栃尾高等学校を卒業後、同年6月から昭和33年4月まで栃尾市役所に勤務の後、昭和33年6月28日高崎市へ奉職し、企画管理室調整主幹、商業課長、職員課長、財政課長、財務部副部長を歴任し、恪勤精励、よくその職責を果たし、平成3年4月からは財務部長として行財政事務全般に指導的立場で取り組み、その事務処理能力を高く評価しているものであります。今後は助役として今までの経験を生かして大いに活躍をしていただきたいと思いますので、ここに選任について御同意賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長(小林伝八君) 提案理由の説明は終わりました。  これより質疑に入ります。本案に対し御質疑はありませんか。───質疑を終結いたします。  お諮りいたします。本案は委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、本案は委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。       (38番 山田よしひろ君登壇) ◆38番(山田よしひろ君) 日本共産党議員団を代表して、議案第98号 高崎市助役の選任同意について反対の討論を行います。  まず、誤解を生じないように明確にしておきますが、ただいま提案された中村六郎さんが助役として不適任だから反対ということではありません。  反対の理由の第1は、市長の政治姿勢、市政方針との関係についてであります。市長は昭和62年5月就任後初の議会でのあいさつの中で、初登庁の際、職員に語ったあいさつを引用しながら、「対話、清潔、公平、合理性、積極性を柱として市政を運営してまいりたい。中でも最も大切なことは、誠心誠意話し合いによって事を進めていくことであろうかと思っております。お互いに政治的な信条、立場、価値観が違うわけでございますから、時に意見の対立が起きるのは当然のことでございます。しかし、私どもはどうすれば高崎市の発展につながるのか、何が市民のために役立つのかという共通の基盤の上に立って、主張すべきことは率直に主張し、譲るべきところは譲り合うという姿勢で話し合っていけば、必ず解決策を見出すことができると信じているわけでございます。こうした話し合いの中から多数の意見に従って事を進めるのが原則ではございますが、その場合、少数意見も尊重するということが民主政治であり、地方自治の根幹であると考えているわけであります。特に私は少数意見にも耳を傾けながら事を進めるという点に細心の配慮をしながら、市政の運営に当たる所存でございます。」と、その政治姿勢を披瀝しました。  私たちはその政治姿勢をそれなりに評価し、その後の松浦市政の動向を見詰めながら、是々非々の立場を貫いてきました。しかし、この任期8年の市政を振り返ってみますと、最近だけでも高崎経済大学附属高等学校設置、新市庁舎建設及び市議会議員から選任される監査委員の選任の問題など、重要な局面で初心であった政治姿勢の五つの柱のうち対話、公平、合理性、積極性などとかけ離れた事態にしばしば直面しました。  ところで、助役の職務は市長を補佐し附属機関の職員の担任する事務を監督し、必要があれば市長の職を代理すると定められていますから、市長と助役は一般的に表裏一体の関係にあり、任期中であっても市長はその意に沿わなければ一方的に解任することができることになっています。したがって、助役の選任に同意することがそれと密接な関係にある松浦市政の全面的、積極的な支持につながることになりますので、市長が初心を取り戻し市政の運営に取り組まない限り、そのまま認めることはできません。  第2の問題は、今回の人事のあり方についてであります。助役の職務は先ほど述べましたとおり極めて広く、かつ重要であります。また、年末年始にかけて市長が繁忙期を迎え、助役が留守を守ることが多くなる一方、予算編成期の真っただ中、財務部長の職務も最も重要な時期にも当たります。平常であればともかく、このような時期に助役と財務部長を兼務させるということ自体、常識的に全く納得できるものではありません。  また、敷衍すれば、この人事との関連で収入役も退職され、当面後任を置かず、会計課長を職務代理者として充てるということでありますが、言うまでもなく収入役は出納事務の公正を確保するため独立の機関の責任のもとにこれを一元的に行わせる趣旨で置かれることになっています。助役と違って懲戒事由に該当しなければ、任期中に長が一方的に解職することはできないことになっています。また、収入役が事故また欠けるときは、対応するため副収入役を置くことができ、また、あるいはあらかじめ出納事務の職員の中から職務代理者を置くことができることになっています。そのため、本人の申し出による退職の場合でもできる限り留任を勧告し、または事務の都合その他必要上、一定の期間その退職の留保を求めるのが適当であるとされています。こういう性格を持った収入役を年度末を迎える時期まで後任を決めないというのも、極めて御都合主義のそしりを免れません。定例の人事異動の時期ではないとしても、専任の収入役、財務部長を直ちに置くべきであります。  以上述べまして、反対討論を終わります。 ○議長(小林伝八君) ほかにありませんか。───討論を終結いたします。  これより議案第98号を起立により採決いたします。  本案に同意することに賛成の諸君の起立を求めます。       (賛成者起立) ○議長(小林伝八君) 起立多数であります。  よって、議案第98号はこれに同意することに決しました。  ────────────────────────────────────── △第一助役退任あいさつ ○議長(小林伝八君) それでは、この際、第一助役より発言を求められておりますので、これを許します。       (第一助役 金井三行君登壇) ◎第一助役(金井三行君) お許しをいただきましたので、謹んで退任のごあいさつを申し上げます。  本日をもちまして助役の任期満了によりまして退任いたすことになりました。2期8年にわたりまして大変お世話になりました。本日こうして無事退任のごあいさつができますのも、平素温かい御指導、御厚情を賜りましたたまものでございまして、ここに改めて厚く心からお礼を申し上げる次第でございます。  私がこの議場にお世話になりましたのは昭和36年、市教育委員会の庶務課長を拝命してからでございます。自来今日まで、激しく揺れ動く経済情勢の中、さらには高度技術革新、高度情報化、さらには激しく移り変わる高齢化社会等、まさに激動の社会情勢の中で行政の内側から微力を捧げてまいった次第でございます。その間、議員の皆様方に対しましては公私にわたり、あるいは職務上大変御迷惑をおかけしたり御指導いただいたりしてまいったわけでございますが、中でも私にとりまして前後14回に及ぶ当初予算案の提案説明などは、終世忘れることのできない思い出として残るものと思っております。  私が市に奉職いたしましたのは昭和22年1月からでございます。自来、4代の市長さんに間近にお仕えしてまいりました。そして本日、その職を辞するに当たりましては、大変お世話になりました高崎市の限りない発展を、そして議会の充実、御繁栄を、そして公私にわたって大変御指導いただきました議員皆様方のますますの御活躍、御健勝を心より祈念申し上げるものでございます。  そして最後に、大変お世話になりましてありがとうございましたと重ねて申し上げまして、以上尽くしませんけれどもお礼のごあいさつにかえさせていただきます。大変ありがとうございました。(拍手) ○議長(小林伝八君) 第一助役の退任のあいさつは終わりました。  大変御苦労さまでございました。  ────────────────────────────────────── △休会の議決 ○議長(小林伝八君) 以上で本日の日程は全部終了いたしました。  この際、お諮りいたします。議事の都合により明9日から12日までの4日間は本会議を休会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(小林伝八君) 御異議なしと認めます。  よって、明9日から12日までの4日間は本会議を休会することに決しました。  ────────────────────────────────────── △散会 ○議長(小林伝八君) 次会は13日定刻に開きます。  本日はこれにて散会いたします。       午後2時49分散会...